皆さんアブダビにはもう行かれましたか?アラブ首長国連邦の首都アブダビはドバイと並ぶ人気の観光地です。アラブ首長国連邦は7つの首長国で成っていますが、アブダビ首長国はその1つ。
アブダビは首都としてドバイに並ぶ人気の観光地。ドバイとアブダビは高速道路を使えば車で2時間ほどですが、12分で移動できるプロジェクトも進行中とか!待ち遠しいです!ここではアブダビのおすすめの観光名所について紹介します!
中東旅行おすすめの国!アブダビはどんなところ?
アブダビはアラブ首長国連邦の首都の一つです。原油の輸出を背景としたアブダビには、近代的な高層ビル群やアブダビ アンド マリーナ モールなどの大型ショッピング センターなどが有ります。
ドバイと並び代表的な存在です。政治的な中心はアブダビ、経済的な中心はドバイと言われる事が多いようです。
中東旅行おすすめの国!アブダビの観光スポット 第二弾
アブダビの観光スポット第2弾です!
1、リワ砂漠「カスル・アル・サラブ」ホテル

引用:TABIROBO
リワ砂漠はサウジアラビアとの国境に近いところに広がり、アブダビからは車で2時間半~3時間の距離です。砂漠の中のオアシスとも言われる場所にラグジュアリーなリゾートホテル「カスル・アル・サラブ」があります。
日干し煉瓦で作られた伝統的な造りのホテルに泊まり、砂漠の中のプールで泳いだり砂漠の中を歩いたりすることができます。また、ラクダツアーや鷹狩りの見学をすることもできますよ。
2、アブダビ・コルニッシュ・ロード
アブダビの美しい海岸沿いに造られた8kmにも及ぶ大通りです。ホテルやおしゃれなレストランなどが立ち並び、アブダビの観光名所として人気があります。治安もよく、夜遅くまで遊んでも安心です。
日中はレンタサイクルやビーチで楽しみ、夜は少しおしゃれな服装をしてレストランに出かけるのもおすすめです。
マリーナ・アイはコルニッシュにある大観覧車で、ここからアブダビの街を一望することができます。隣接してマリーナモールがあり、食事やショッピングが楽しめます。
3、アラビア・ワイルドライフ・パーク
アブダビ首長国のシルバニヤス島にある自然保護区です。アブダビ市内からは車で2時間半~3時間の距離にあり、島にはアラビアオリックス、サンドガゼルなどのアラブの固有種やアフリカの野生動物が暮らしています。
リゾートに宿泊すると4WDに乗ってサファリ体験ができます。ガイドは英語となりますが、詳細に説明をしてくれ、その他、マウンテンバイク、ダイビング、アーチェリーなどのアクティビティも楽しめます。
4、アル・アインのラクダ市場
アブダビ首長国のアル・アインにはラクダ市場があり、一般に開放されているので観光客も気軽に見学をすることができます。競技用として育てられる若いアラビア種のラクダから、ブリーディングに理想的な大人のラクダまで、動物を間近で見ることができるんですよ!
ラクダを間近に見たり、ラクダ商人が交渉をする様子を観察することもできます。
ラクダ市場のツアーに参加する事も出来ます。
特別なテントに案内され、アラブ首長国連邦の名産であるナツメヤシやアラビアン・コーヒーなどを味わうことができ、民族衣装を着て撮影をすることもできます。
5、イースタン・マングローブ・ラグーン国立公園
アブダビ郊外にありマングローブの原生林が生い茂り、カヌーなどジャングル体験ができる観光名所です。ボートやカヤックを自分で漕ぐ自信がない人は、ガイドが一緒に漕いでくれるので安心です。
マングローブに面して高級ホテルが並んでいるので、宿泊して楽しむ事も出来ます。
6、エミレーツパーク動物園
アブダビの北東に位置し、1700頭以上もの動物が飼育されています。ホワイトタイガー、シベリア熊、ライオン、チーター、シマウマなど多くの動物を間近に見ることができます。
動物園に隣接してエミレーツ・パーク・リゾートホテルがあり、広々としたホテルで過ごす観光客も多くいます。動物園のほかにも水族館や爬虫類がいるコーナーもあり、園内はきちんと整備されていてたいへん観光しやすいと好評。
暑い季節にはパーク全体にミストシステムが作動し、快適に見学することができます。
7、オブザベーション・デッキ・アット300
エティハド・タワーズコンプレックスの74階にオブザベーション・デッキ・アット300と呼ばれる展望台があります。ちょうど展望台の位置が地上300mにあり、ここからアブダビの街を一望することができます。晴れた日には近隣の諸島までよく見え、アブダビのに観光名所となっています。
8、マスダールシティ
マスダールシティは砂漠の中に生まれた近未来都市で、最先端の技術をいたるところで見ることができます。水は海水淡水化プラントで生成、車は無人運転の電気自動車などまるでSF!
当初の計画よりも進行が遅れているようですが、豊かな財力を持つアブダビならではのプロジェクトで、今後の発展が期待されています。
9、ヘリテージ・ヴィレッジ
ヘリテージ・ヴィレッジ(文化遺産村)は、アブダビのマリーナモールのすぐ近くにあります。アブダビ首長国のオアシスを忠実に再現したもので、昔のアブダビの人々の暮らしぶりを知ることができます。
砂漠の生活様式の伝統的な一面を体験し、近代化される前のアブダビのスーク、モスク、が見れます。ヤギの毛で作ったテント、アラブ風のコーヒーポットが乗った焚火、オアシスの灌漑システムなど、砂漠の伝統的な暮らしが再現されています。
ドライハーブ、手作り石鹸、スパイスなども販売されています。
まとめ
いかがですか?アブダビの観光スポット第二段!参考になったでしょうか?行ってみたい場所が見つかればよいのですが、現代の最先端と古き良きアラブの伝統を見れる素晴らしい場所をぜひ体験しに行っていただけたらと思います。
コメント
[…] 中東旅行おすすめの国!アブダビのベストシーズン観光スポット!第二段! […]
[…] 中東旅行おすすめの国!アブダビのベストシーズン観光スポット!第二段! […]