2019年もバラ園に色鮮やかな花が見頃を迎え咲き誇る季節が来ましたよね。東京にもボリュームが有って香りのよいおすすめのバラ園が有るんですよ。
5月~6月に咲く春のバラはボリュームが有り、10月~11月に咲く秋のバラは鮮やかで香りが強いのが特徴なんです。1年の間に2度も花を楽しめるなんてステキですよね。
そんな素敵なバラ園。バラフェスタなどのイベントを開催している場所も有るので、2019年版東京にあるおすすめの場所と見頃、バラの花言葉も一緒にご紹介します!
【薔薇はどんな花?】
バラ(薔薇)は、北はシベリアやアラスカから南はメキシコやアフリカのエチオピア、フィリピン、インド洋諸島と、北半球全域に渡り生息し世界中の人たちに愛されている花です。
バラ(薔薇)の栽培は古く紀元前2000年のバビロニアやギリシャ時代には鑑賞用、香料原料、薬用などに使われるために栽培が行われたと言われています。
バラ園2019の東京でおすすめの場所と見頃は?【おすすめのバラ園】
バラ(薔薇)には、5月〜6月に開花する一季咲き、5月〜6月と10月〜11月に咲く二季咲き、5月〜11月に咲く四季咲きと、品種によって開花時期が違うので、それぞれのバラ(薔薇)の花の見頃を楽しめるおすすめの場所を紹介します!
★神代植物公園(東京都)
都立としては唯一の植物公園で、 園内には約4,500種類、10万株の植物が植えられ、梅や桜の名所としても知られています。バラ園は約400品種・5,200株のバラが栽培されているそうです。春と秋のバラ(薔薇)の見頃の時期にバラフェスタが開催され、夜のライトアップやコンサートなどさまざまなイベントが催されます!
2019年5月8日(水)~6月9日(日)「バラフェスタ」 ※5月13日(月)・20日(月)・27日(月)6月3日(月)は休園日です。
また、早朝のバラ園を香りの専門家が案内する「香りのモーニングツアー」(事前申し込み制)などが行われています!
★旧古河庭園(東京都)
洋風庭園のバラが美しく映える、普通のバラ園とは一味違った美しさを楽しめる庭園。
約100種199株ものバラが華やかに咲き誇る洋風庭園は、左右対称の幾何学模様の刈込のフランス整形式庭園と、石の欄干や石段・水盤など、立体的なイタリア露壇式庭園の技法を合わせバラと洋館と調和した絵画的な景観美となっています。
重厚な洋館は、古河家3代目当主・古河虎之助の手によって造られた日本庭園も有り、バラ(薔薇)が見頃を迎える時期には「バラフェスティバル」が行われ、バラの音楽会等のイベントが盛りだくさん!
また、夜の洋館とバラ(薔薇)のライトアップはとても美しいですよ。
★四季の香ローズガーデン(東京都)
「バラの香り」をテーマとした庭です。ダマスク、ティー、フルーティー、ブルー、スパイシー、ミルラ、6種類のバラの香りが楽しめる珍しいバラ園。
オープン3周年を記念して行われる「スプリングフェスティバル」を2019年5月3日~26日開催します!
薔薇の庭作り講座やヴァイオリンとピアノによるガーデンコンサートが行われる予定です!
★秋留台公園(東京都)
秋留台公園のバラ園には、モダンローズを中心に約110種類450株のバラ(薔薇)を楽しむ事ができます。バラの見頃を迎える時期に約2日間の「バラフェスタ」が開催され「ジャズコンサート」「バラ園ガイド」「園芸教室」「ポプリ作り」「ミニリース作り」など日替わりでさまざまなプログラムが行われます。
★都電荒川線
都電荒川線の大塚駅や町屋駅、三ノ輪駅などの沿線にはたくさんのバラが植えられています。
レトロな雰囲気の車両と美しいバラのコラボレーションはバラの写真を撮るために多くの人たちが訪れる人気スポットになっています。
★青和ばら公園(東京都)
公園には、約100種・920株のバラが植栽され、バラ(薔薇)の見頃の時期には「青井バラまつり」が開催され、鉢花と野菜の販売やバザー、お茶のサービスなどが行われます。
石畳やドーム風のパーゴラ、大きなカナリーヤシが洋風な花壇を演出し、春は5月中旬から6月中旬、秋は10月中旬から11月中旬にバラの見頃となります。
バラ園2019の東京でおすすめの場所と見頃は?【色別の花ことば】
◎赤いバラ 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
◎白いバラ 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
◎ピンクのバラ 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」
◎青いバラ 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」
◎黄いバラ 「友情」「平和」「愛の告白」
◎オレンジのバラ 「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」
◎紫のバラ 「誇り」「気品」「尊敬」
◎緋色のバラ 「灼熱の恋」
◎濃紅色のバラ 「内気」「恥ずかしさ」
◎紅色のバラ「死ぬほど恋焦がれています」
◎黒いバラ 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」
春と秋も楽しめるバラ園へ行ってみませんか?
いかがでしたか?参考になったでしょうか?春が訪れ、色々な花々が咲き始める時期が来ました。
その中でもバラ(薔薇)は年に2度も見頃の時期が来ます!是非お誘いあわせて美し花と、花の香りを楽しんで頂けたらと思います。
関連記事 埼玉・千葉・神奈川のバラ園 ↓
コメント
[…] 関連記事 バラ園2019の東京でおすすめの場所と見頃は?花言葉も! […]
[…] バラ園2019の東京でおすすめの場所と見頃は?花言葉もご紹介! […]