2018年1月にオープンした仁川空港第2ターミナルでは、韓国全土の料理が集結しているのをしっていましたか?私は知りませんでした。
仁川空港はソウルから離れているので、金浦空港を利用する人も多いと思いますが、乗り継ぎなどで仁川空港を利用する人も多いはず、せっかくですから食事は韓国料理にしたいと思う方もいますよね。
そこで、仁川空港第2ターミナルで美味しい韓国料理の食事が出来るお店をご紹介します。
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【免税エリア】
仁川空港第2ターミナルの免税フロアで食事のできる場所をご紹介します。トランジットの時などにぜひ利用してみて下さい。
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
営業時間06:00 ~ 21:00 連絡先032-743-1104
場所第2ターミナル 地下1階 中央
主なメニューは冷麺、カルグッス,、カルビタン、 ビビンバなど
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ハンウォガ】
営業時間06:00 ~ 22:00 連絡先032-743-5934
場所第2ターミナル 1階 B入国ロビー付近
主なメニューは、ハンウー餃子, ハンウー麺餃子
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
ソンス飯床(バンサン)
営業時間07:00 ~ 22:00 連絡先032-743-7193
場所第2ターミナル 3階 249番搭乗口付近
主なメニュー韓国料理飯床専門店(伝統ビビンバ、牛肉入り味噌チゲ、海鮮純豆腐[スントゥブ]チゲ、土窟熟成キムチチゲ、辛口ユッケジャン)
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
ソンスホン
営業時間06:00 ~ 21:00 連絡先032-743-7192
場所第2ターミナル 4階 252番搭乗口付近
主なメニュー韓国料理食膳花飯専門店(ユッケビビンバ、石焼プルコギ花飯、真羅州コムタン、真ユッケジャン飯床、ソンス冷麺、辛口テナガダコ炒め)
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
普通食卓
営業時間06:00 ~ 22:00 連絡先032-743-7190
場所第2ターミナル 4階 252番搭乗口付近
主なメニュー韓国家庭式定食(トグルムグンジキムチチゲ、キムチチム、サバ焼き、伝統ビビンバ、, サンナムルパプ)
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
仁川別味(インチョンビョルミ)
営業時間07:00 ~ 22:00 連絡先032-743-7193
場所第2ターミナル 4階 249番搭乗口付近
主なメニュー韓国料理、冷麺、豚カツ、チョル麺、餃子、トッポッキ、天ぷら、スンデ
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【ミョンチェバン】
ピョンハオク
営業時間06:00 ~ 21:00 連絡先032-743-8635
場所第2ターミナル 4階 中央
主なメニュー平壤冷麵, プルゴギ, 牛ミノコムタン
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【一般フロア】
一般フロアにある韓国料理店が集まったフードコート「韓食美談道」を紹介します。
「韓食美談道」は、韓国料理が空港内のレストランよりお安く食べれて、一緒に行く人がそれぞれ違うものが食べたくてもそれなりに満足できる嬉しい「フードコート」。韓国全土の人気店をセレクトしたそうですよ。
仁川空港第2ターミナル 交通センター 地下1階 中央に有ります。
ガード払い専用のセルフレジ(日本語対応)又は、現金払いの方はフードコート内のレジで注文&支払いをし、それぞれ呼び出しベルを受け取って席で待機すればOK。
フードコート内のお店は8店舗なので、同時清算をしても、お店ごとに呼び出しベルを受け取ります。
一緒に行く人同士食べたいものが違う時でも行きやすいと思いますのでフードコート内に入っているお店を紹介します。
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【オデン食堂 プデチゲ専門店】
オデン食堂 プデチゲ専門店
引用:asiazine
京畿道 議政府(ウィジョンブ)にあるプデチゲの名店「オデン食堂」のメニューが1人前で注文できるんです。
辛いのが苦手な方はチーズ入りのブデチゲがおすすめ辛さがまろやかになっておいしいです。
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
プデチゲ
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【スニネ・ピンデットク 韓国伝統料理専門店】
スニネ・ピンデットク 韓国伝統料理専門店
引用:noritter
ソウル 広蔵市場(クァンジャンシジャン)に有るお店より出店。緑豆ピンデトクは、緑豆を挽いた生地に 野菜や肉などを入れて焼いた韓国風お好み焼き
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
緑豆ピンデトク、肉団子、麻薬のり巻き、トッポッキ、ホットク
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【北倉洞(ブクチャンドン)スンドゥブチゲ専門店】
北倉洞(ブクチャンドン)スンドゥブチゲ専門店
引用:ソウルナビ
プッチャンドンスンドゥブ(北倉洞スンドゥブ)はソウル 北倉洞からの出店。寒い冬にはやっぱりスンドゥブは外せませんよね。
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
海鮮入りスンドゥブ、清麹醤(チョングクチャン)スンドゥブ、ハムチーズ・スンドゥブ、おからスンドゥブ、LAカルビ焼き定食
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【家族会館 韓国伝統料理専門店】
家族会館 韓国伝統料理専門店
引用:noritter
韓国に来たらやっぱり本場のビビンパは楽しみたいですよね。ビビンパ発祥の地・全州(チョンジュ)のビビンパが空港で食べられちゃうんですよ。
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
全州ビビンパ、全州伝統清麹醤、全州豆もやしクッパ、全州田舎味噌チゲ定食、ユッケビビンバ定食
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【徳仁館(トギングァン)韓国南道料理専門店】
徳仁館(トギングァン)韓国南道料理専門店
引用:コリトピ
トギングァン(徳仁館)は全羅南道 タミャンからの出店
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
タミャン式豚カルビ飯床、ナムド豚トッカルビ飯床、ダミャンチュオタン飯床、南道コムタン飯床
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【校洞(キョドン)チャンポン 韓国式中華料理専門店】
校洞(キョドン)チャンポン 韓国式中華料理専門店
引用:アメブロ
校洞(キョドン)チャンポンは江原道 江陵(カンヌン)からの出店。韓国で中華料理?と思うかもしれませんが、辛いちゃんぽんが病みつきになります!
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
チャンポン、チャンポン飯、チャジャン麺、チャーハン、平たい焼きギョーザ、もち米酢豚、ニラ鶏肉の旨味炒め、クリームエビ
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【韓屋(ハノク)チプ 韓国伝統料理専門店】
韓屋(ハノク)チプ 韓国伝統料理専門店
引用:blog.naver.com
ハノクチッ キムチチム(ハノッチッ キムチチム)はソウル 西大門からの出店。キムチ蒸しが食べられるし、キムチを切るハサミも貸してくれますよ。
韓国の家庭でもキムチ炒めやキムチ蒸しを食べるそうですが、キムチ蒸しは酸味や辛みが抑えられている感じで私は食べやすくて好き。まだキムチ蒸しをトライしていない方、是非食べてみて下さい。
営業時間06:00 ~ 22:00
<メニュー>
キムチの蒸し物定食、キムチチゲ定食、卵焼き定食、キムチ茹で牛肉定食など
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【소담비빔국수(ソダムビビン麺)】
소담비빔국수(ソダムビビン麺)で美味しいビビン麺が食べられます。辛いですが夏にはおすすめのメニューですよ。
引用:マトメナビ
営業時間06:00 ~ 22:00
仁川空港第2ターミナルで食事するならどこ?韓国全土の料理が充実!【第1旅客ターミナルと第2旅客ターミナル間の移動方法】
仁川国際空港では、第1旅客ターミナルと第2旅客ターミナルを循環する無料シャトルバスが走っています。どちらのターミナルも出国フロアに発着し、約7~10分間隔で運行しているので、ターミナルを間違えてしまった時や、レストランなどに行くことも出来ます。
鉄道でも移動できますが、せっかく無料のシャトルバスが有るのですから利用しましょう。
●第1旅客ターミナルの乗り場は、3階(出国フロア)の8番出口目の前。平日、休日の運行時間は毎日4:52~24:30に利用でき、第2旅客ターミナルまでの所要時間は約15~20分です。
●第2旅客ターミナルは乗り場が3階(出国フロア)に2ヶ所あるのですが、5番出口の目の前にある乗り場から発車するシャトルバスだけが第1ターミナルに向かいます。
平日、休日の運行時間は毎日4:30~24:08に利用でき、第1旅客ターミナルまでの所要時間は約15~20分です。
まとめ
いかがでしたか?仁川空港第2ターミナルのレストランやカフェをご案内しました。
仁川空港はソウルから距離が有りますが、その分空港でしか体験できないことなどもあるので、利用してみてはいかがでしょうか?
コメント