夏休みは天気も良いのでお出かけするには良いですよね。でも暑いのは。。。。せっかくのデートなのに汗だくになるのは嫌ですよね、、、、涼しい場所でデートを楽しめたら良いと思いませんか?
関東にも涼しいおすすめなおでかけスポットがあるんですよ。
大型ショッピングパークや体験施設、水族館など夏休みのお出かけに、関東に有る涼しいデートスポットをご紹介します。
夏休みのお出かけは涼しい場所へ!関東のおすすめデートスポット!【東京都】
東京都に有るおすすめの屋内で楽しめる涼しいデートスポットをご紹介します。
【東京ソラマチ】
引用:ナビタイムトラベル
東京スカイツリータウン内にあり、東京スカイツリー駅は直結しているので迷う事もなく到着。洋服から雑貨、レストラン、カフェまで有るので、疲れたらゆっくりカフェで一休みも出来ますよ。
すみだ水族館やプラネタリウム、郵政博物館などもあるので、1日楽しめます。
【渋谷ヒカリエ】
引用:グッドデザイン賞
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線の渋谷駅と地下で直結しているので迷わず行けます。
ショップも沢山ありますし、ミュージカル劇場も有るので、デートにミュージカルを見に行くのも良いかもしれません。
レストランやカフェも沢山あるので、1日中楽しめますよ。
【サンシャインシティ】
引用:レッツエンジョイ東京
JR池袋駅の東口から少し歩きますが、「東急ハンズ」の横からエスカレーターかエレベーターで行けます。
地上60階、高さ240mのサンシャイン60には、水族館・プラネタリウム・サンシャイン劇場・古代オリエント博物館などがあり、洋服、雑貨、レストランやカフェが有るので1日過ごせます。
水族館はペンギンの泳ぐ姿か下から見れたり、デートだけでなく家族連れも多いです。
古代オリエント博物館はちょっとマイナーですが、古代文明に興味のある方は行ってみても良いかもしれません。ちなみに私はこの博物館がお気に入りの場所です^^
【森ビル デジタルアート ミュージアム】
引用:ボーダレスチームラボ
「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」の広い館内では、美しいデジタルアートがたくさんあり、アートの中に入ったり、アスレチックで運動したりと新感覚の体験を楽しめます。
特におすすめは「呼応するランプの森」美しい無数のランプが女性たちに人気です。
【江戸東京博物館】
引用:CHIKATOKU
両国に有る「江戸東京博物館」は江戸の文化や歴史について学ぶことができる博物館。
館内には、日本橋の復元模型や、江戸の街を再現したジオラマなど、大きくて見ごたえのある展示が多数あり、常設展示を見て回るだけでも1日楽しめます。
時期により開催されている特別展も有るのでいかがでしょうか?
私が行ったときは大道芸もやっていました。
【TOKYO-BAY LaLaport】
引用:マイナビトラベル
JR京葉線南船橋駅より徒歩5分にある巨大ショッピングモール。洋服や雑貨、映画館やレストランなどが充実しているので、デートにも、家族連れにも人気のある施設です。
映画を見て、モール内のレストランで食事をしたり、するのも良いと思いますよ。
雑貨などを見ながら歩くのもデートには良いですよね^^
【海ほたるパーキングエリア】
引用:umihotaru
東京湾を360度一望でき、ここから見える景色はまさに絶景。夜景もとても綺麗で、なのでカップルにお勧め。広い海と羽田から飛び立つ飛行機を眺めていると気分がとてもリフレッシュできます。
そしてここには、バスでも行けるんです! 川崎駅、木更津駅から路線バスがあるんですよ~!!
技術資料館「うみめがね」や「足湯」などアミューズメントコーナー、物産コーナーなど魅力的な施設が集まっています。
【横浜・八景島シーパラダイス】
引用:横浜金沢観光協会
水族館や遊園地が有る子供から大人まで楽しめるアミューズメントパーク。
座りながら360度のパノラマが楽しめる「シーパラダイスタワー」や、107mの高さから垂直落下する「ブルーフォール」、「イルカの水族館」もあり、大人も子供も楽しめます。
【東京ミステリーサーカス】
引用:トリップアドバイザー
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩2分にある新宿歌舞伎町にオープンした「東京ミステリーサーカス」世界一謎があるテーマパークとして大学生を中心に人気を集めています。
東京ミステリーサーカスの最大の特徴は、「リアル脱出ゲーム」「リアル捜査ゲーム」「リアル潜入ゲーム」の3つのアトラクションを一つの建物内で楽しめる!
暑い夏でも汗をかくことなく、室内で遊べます。
【水族館のナイトツアー】
引用:じゃらん
普段とは違う夜の水族館を楽しめるのが、ナイトツアー!最近人気があり、毎年さまざまな水族館で企画されています。
夏休みの水族館はどこも混み合いますが、定員制のナイトツアーならゆったりと楽しめ、正に大人のデートにうってつけ!
【アクアパーク品川】(東京都)
品川駅のすぐ近くにある「アクアパーク品川」は、2015年にオープンしたばかりの都市型水族館で、「最先端のテクノロジーと海の生き物の融合」をコンセプトに、光や映像を駆使した新感覚の水族館で、なんと夜21時まで入場可能なんです!
2019年4月25日~7月7日ナイトドルフィンパフォーマンス「Beauty of Flower」が開催されています
【すみだ水族館】(東京都)
引用:すみだ水族館
スカイツリータウン内に有る「すみだ水族館」は、関東初という水槽内の「完全人工海水化」設備を持った水族館で、この水族館も夜20時までは入れます!
展示方法などが変わっているので話題になっていますよ。
【サンシャイン水族館】(東京都)
引用:サンシャイン水族館
ビルの屋上に作られた都市型高層水族館。この「サンシャイン水族館」にはペンギンが空を飛んでいるように泳ぐ姿を下から見える水槽が有ります。
夜は20時まで入場可能です。
2019/06/22(土)~2019/06/23(日) 女性限定1泊2日でサンシャイン水族館に泊まれる「オトナ女子の夜ふかし水族館」が今年も開催されます。
【新江ノ島水族館】(神奈川県)
引用:江ノ島水族館
湘南・江の島にある新江ノ島水族館は、遊びながら学ぶことのできる「エデュテインメント型水族館」。
大水槽のある館内2階の入口に到着したら、イワシの大群と一緒に記念撮影が出来ます。
7月13日~8月31日の夏休み期間は9:00 ~20:00(19:00)までの営業。
ナイト水族館は時期によって変わりますので、随時確認が必要ですが、今まで行われた企画には、
大人の女性限定「クラゲヒーリングナイト」、親子限定「君は未来の飼育員(トリーター)!」
カップル限定「“えのすい”でバレンタインナイト」等があります。
【鴨川シーワールド】
引用:鴨川シーワールド
鴨川シーワールドで一番の人気者はシャチ!シャチのパフォーマンスには、迫力が有りますよ!
「大人のナイトステイ」2019年6月22日(土)・29日(土)・7月6日(土)開催 電話にて予約受付中です。
夏休みのお出かけは涼しい場所へ!関東のおすすめデートスポット!【屋外編】
夏休みのお出かけに、都心から近い涼しいデートスポットをご紹介します。
【中禅寺湖 華厳ノ滝】
引用:じゃらん
栃木県日光市にある「中禅寺湖」と「華厳の滝」。滝の流れ落ちる水の音を聞くだけでも涼しさを感じます。滝の近くは更に涼しく、天然のクーラーです。
【那須高原】
引用:キナリノ
那須連山の東山麓に広がる高原で、温泉、美術館、テニスコ-ト、乗馬など総合的なレジャが楽しめるエリア。
夏は涼しく、自然がいっぱいで癒されます。都心から日帰りも出来るのでオススメです。
【八ヶ岳リゾートアウトレット】
木立の中に、ショップやレストランなどが点在していて、静かで、森のリゾートを歩いて感じる気持ちになれるお洒落なスポットです、
テラス席でゆったりと食事やお茶をするだけでも、自然に囲まれている感がするので、都会から離れてゆったりと楽しめるスポットだと思います。
【等々力渓谷】
引用:等々力渓谷
東京23区内で唯一の渓谷である等々力渓谷は、東京都の名勝に指定されている自然豊かなスポット。
また、等々力渓谷内には自然だけではなく、日本庭園や横穴式古墳、不動の滝、等々力不動尊、武蔵野れき層などの地層といった見所もたくさんあるんですよ。
駅からのアクセスも良いので、カップルだけでなくお子さん連れの方も大勢いました。
暑い夏でも涼しく過ごせるスポットへ行ってみませんか?
夏休みのお出かけに涼しく過ごせる関東エリアに有るスポットを紹介させていただきましたが、
気になった場所、行ってみたいと思った場所は有ったでしょうか?
是非夏の暑さに負けずに楽しく過ごしていただけたらと思います。
コメント