エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!

海外旅行

エジプト旅行を計画中の方、エジプトではどんな服装が気候的に快適なのかわからない方も居ますよね。

 

1月のエジプトは、冬の季節で、まさに観光のベストシーズン。

 

旅行を楽しむ為にも事前にエジプト旅行中はどんな服装が望ましいのか?また、避けたほうがいい服装はどのような物か?など、わかると安心ですよね。

 

この記事では、エジプトへ行かれる方の為に1月の冬のシーズンの服装や、注意点や必需品についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【エジプトの気候】

エジプトは、国土の大部分が砂漠気候。

 

雨があまり降らないことでも知られていて、夏はとても暑く、冬は温暖なのですが、一日の気温差が激しいので、季節に合わせた服装を用意するのをお勧めします。

 

首都カイロ周辺は乾燥していて、ハムシーン(砂嵐)の季節を除くととても過ごしやすいと言われています。ちなみに、ハムシーンは、春に当たる3月~4月頃になり、旅行には適していません

 

エジプト第2の都市のアレキサンドリアナイル川河口にあるデルタ地帯などは地中海性気候になり、冬の時期は雨が降り、アレキサンドリア界隈はかなり寒くなります。

 

 

エジプトは、南北に長いので場所によって気温がかなり異なりますので、訪れる場所の気候をチェックしておくのが良いと思います。

アレキサンドリアは最北で寒く、カイロ・ギザ ➡ ルクソール・エドフ・コムオンボ ➡ アスワンは南➡アブシンベルは最南 で暑い。とゆう感じです。

スポンサーリンク

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【エジプトでの服装】

1月は、エジプトの冬期(11月~3月)に当たり、観光のベストシーズンですが、基本的に冬支度は必要

 

特に12月~1月の時期が最適なので、年末年始の海外旅行でもおすすめの国のひとつでもあります

 

冬といえども日中は気温が上がるので、軽装で観光を楽しめますが、カイロは日中でも寒くなる日も有り、朝晩は特に冷え込みます。

 

ブランケット、マフラー、フリース、ダウンなど暖かい服装が必要になりますので、脱ぎ着しやすいように、薄手のダウンなどを重ね着するのがお勧め。

 

ちなみにカイロの12月~1月の平均最高気温が20℃前後、最低気温が8~9℃なので、冷え込みが少ない場合はとても快適。

 

ですが、地域によっては最低気温が10℃を下回る場合もありますので、手袋や厚手のコートといった防寒対策が必要。

 

冬でも日差しが強いので、エジプトでは季節問わずサングラスを用意しておくことをおすすめします。

 

エジプトのカジノではドレスコードと言われる服装規定がそれほど明確ではありませんが、正装とまではいかなくてもジャケットや革靴といった一定以上の格好で入店するのがおすすめです。

 

また、エジプトはイスラム教の国なので寺院やモスク問わずに、肌の露出が激しいと印象が悪くなりますので、ノースリーブやミニスカートではなく、コットンのロングパンツや長袖のシャツといった抑え目の格好が望ましいです。

 

日差しが強くジリジリと焼ける暑さですが、日陰や風が吹くと、涼しい又は寒い

 

クルーズ船、ファルーカ(帆舟)など舟に乗って風を受ける時はやっぱり寒い💦

 

また、観光地によっては、ポシェットくらいの小さいバック以外は持ち込み禁止のところがあります。

貴重品だけもって他の荷物はその辺に放置という形になるので、捕られる可能性大です!

スポンサーリンク

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【注意点】

エジプトは砂漠気候、乾燥しているので少し歩いただけで鼻の穴が真っ黒💦

 

ピラミッドが数多くある、ギザは砂漠地帯なので、しょっちゅう突風が吹きますし、日差しも強いので、女性は対策用にスカーフを一枚持って行った方がいいですよ。

 

そしてマスク街中の排気ガスは勿論、遺跡内の見学で役に立ちます。

 

突風が吹いたとたん、マスクをしていなかった私は一瞬で鼻炎になり、帰国してもしばらく咳が止まらなくなりました。。。。

 

アブシンベル宮殿やクフ王のピラミッドの内部はとっても埃っぽいので、遺跡見学の時マスクは必須です。

 

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【自分の身は自分で守る】

エジプトは発展途上国であり、まだまだ貧しい国。物価は日本の20分の1くらいです

 

ツアーだと、添乗員か日本語ガイドに頼る、しかないという感じですが、大抵は添乗員1名しかおらず、現地オフィスみたいなものも有るようでない感じ。。。。

 

なので、カイロに有る日本大使館が現地在住の日本人向けに各国の日本大使館が出している「安全の手引き」をサラッと一読し、緊急連絡先や大使館の場所の地図をプリントアウトして持って行くと良いと思います。

 

そして、大使館の「たびレジ」には登録してから行くと安心です。

 

ツアーの自由時間などに、1人で街歩きはかなり危険なので止めましょうね、カイロは地元の人でも「危ない」と言うほどキケンです。

 

日本人女性と解ると、ナンパも凄くしつこい。遺跡見学中にもしつこくついてきたりしますし、男性の場合は、子供などがお金欲しさにつきまとってきます。

 

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【WIFI】

旅行に行く際、重要になってくるところはインターネット環境ではないでしょうか。

 

空港やホテル、ショッピングモールや大型チェーンの飲食店ではフリーWi-Fiが飛んでいるので、それらの施設では無料でインターネットを使用することができますが、通信速度は遅くネットワークも不安定な事が多い

 

Wi-Fiはレンタルしていくのがおすすめです。

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【ツーリストポリス】

ツーリストポリスとはエジプト政府が観光客に安全に旅行を楽しんでもらう為に派遣した現地の警察官になります。

 

私服警官で、観光案内や自身の身を守ってくれるとのことで、ツアーにはほとんどセットで付いてきますが、、、、

 

しかし、このツーリストポリス、ずっと寝ている^^;  

 

このツーリストポリスが守ってくれるという保証は0に近いのではないかとおもうほどですが。。。。。実際の所はまだ危険に遭遇していないので解りません。

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【飲料水】

エジプトの水道水を飲み水としてはオススメ出来ません。世界で水道水を飲める国は日本を含めて15カ国ほどだそうですよ。

 

エジプトは炎天下なので、スーパーや商店で比較的安値で購入することができる、ミネラルウォーターを常備しておきましょう。

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【写真撮影】

エジプトでも自由に撮影できる場所と、撮影禁止の場所が有ります。

 

基本的に軍が所有している施設 (空港や橋)は撮影禁止。警察署なども撮影禁止です。

 

遺跡などによっても、撮影禁止の所も有るので、現地のガイドや、注意書きをよく読み写真撮影をしましょう。

 

カメラを嫌う女性が多いので、女性にカメラを向けての撮影は慎むのがベストですが、男性でも中には撮影したらチップを要求する人がいますので、気を付けて下さいね。

エジプト旅行の服装で1月の気候に合うものは?旅の注意点や必需品もご紹介!【停電】

エジプトは1年の半分は停電していると言われていると言われているくらい、停電の多い国

 

カメラや携帯電話などの予備のバッテリーは常備しておくこと、どんなに良いホテルでも、水の供給時間が30分とか、電気の供給時間が数時間などという事は通常なので、懐中電灯も有ると良いと思います。

 

ちなみに、エジプトの電圧は220Vで周波数は50Hz。プラグの形はヨーロッパで多く見られるC型です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?

最近は旅行客が戻りつつあるエジプト。11月~3月の冬季はベストシーズンですし、世界遺産を自分の目で見に行ける絶好のチャンスです。

この記事を参考に楽しいエジプト観光をしていただければと思います。

コメント