韓国は日本から2時間くらいと近く、気候も東北と同じような感じなので、気軽に旅行に行ける距離ですよね。
旅行代金が格安な時期も有りますし観光地では日本語も通じますので、行きやすい国の1つではないでしょうか?
最近は日本人への見方も良い方向へ変わりつつあるので観光地などは治安的にも特に問題無く楽しめます。
この記事では、韓国旅行の格安な時期や気を付ける時期、1人旅でも楽しめる場所等をご紹介したいと思います。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【安い時期は?】
韓国旅行の安い時期ですが、
●お正月明けの1月
●GW明けの5月中旬から7月上旬にかけて
●10月から11月にかけて
●旅行会社の決算月
旅行会社の決算月は9月と3月が多く、ハイシーズンでも破格の値段で安いツアーが出回ることがありますし、最近では航空券とホテルのみで空港到着後フリーというプランも多く、格安で行くことが出来ます。
最近はLCCがほとんどですし、ジンエアなどは軽食と水が付いているので小腹が空いたときにはありがたい。
(中の写真を撮り忘れましたが、可愛いパッケージにヨーグルト、デニッシュ、クッキーが入っていました)
注意する時期ですが、独立記念日(3月1日)はタプコル公園、仁寺洞、鐘路近辺はデモが行われる可能性が高いので近づかない方が良いです。
そして、8月14日の「慰安婦を讃える日」、8月15日の「光復節」もデモ集会が有るので、避けるのがベスト。(私は8月前半に仁寺洞や南大門行きましたが問題は有りませんでした。)
ネットで集会が有るかなど事前チェックしてから観光してくださいね。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【平日がおすすめ】
韓国旅行の格安時期でおすすめなのが平日(火曜日から木曜日)や連休明けなどは閑散期になっています。
平日であっても、月曜日や金曜日などは有休を使用して休日とかぶせて旅行する人が多いので、値段は高め
1番のおすすめは火曜日発~木曜日着のプラン
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【気温&服装は?】
1月の韓国の平均気温は−2.5℃!格安時期ですがシベリアからの寒波が到来し、とっても寒いです。
そして10月〜11月も格安の時期となりやすく、運が良ければ紅葉シーズンに当たる
東京よりも1ヶ月ほど遅れて6月下旬から7月にかけてソウルが梅雨入りしますので、博物館めぐりやショッピングセンターのように雨をしのげるところで過ごし、地下鉄やバスを利用して移動する、ということであればそう問題にならないかと思います。
ソウルにはキムチ博物館、ハングル博物館、歴史博物館など博物館やギャラリーが沢山有ります。
ソウルは地下通路を通れば梅雨も暑い時期も移動しやすいですし、実際7月は明洞などコスメがセール時期。
7月後半にソウルへ行ったときは、地下道やカフェで一休みしながら炎天下でも特に問題なく楽しめましたよ。雨は一度降りましたが、韓屋カフェでお茶してたら止んでいました^^
そして日本と違ってお店が朝早くから遅くまで開いている。これ嬉しいです。
夜の10時にパフェ食べに行っちゃいました&お土産買いにスーパーマーケットも勿論行きました^^
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【旧正月&旧盆】
避けた方が良い時期として旧正月や旧盆の時期は、航空券代が高いだけでなく、韓国や中国からの観光客もたくさん訪れます。
空港のカウンターやソウルから地方に向かう車で高速道路も混雑するのでおすすめできません。
旧正月は【1月の終わり~2月】、旧盆は【9月中旬~10月】特に9月は台風が多くなるので注意が必要です
日本を除くアジア圏の国々は旧正月・旧盆に長期休暇をとるのでお店も休みのところが多く、韓国旅行に行っても十分に旅行が楽しめないという可能性があります。
明洞や弘大などソウルの大きな観光地に関しては、この連休に関係なく営業しているお店も多いので、もし旧正月や旧盆の時期に韓国旅行に行く場合には、あらかじめ行きたい場所は営業しているのかどうかを調べて行くことをおすすめします。
私は、お目当てのレストランがこぞってお休み!&パーティーで貸し切り!という悲惨な目にあいました。。。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【黄砂&PM2.5】
暖かくなってくると韓国を悩ませるのが「PM2.5」と「黄砂」。日本よりも韓国の方が中国に近いため影響は大きいです。
マスクは韓国現地でも調達できますが、できれば日本から持って行くことをおすすめします。最近よく使われるのが洗って何度も使えるマスクやフィギアの羽生選手愛用のマスクなどおすすめです。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【おすすめの場所】
韓国旅行の格安時期でも楽しめるおすすめの場所をご紹介したいと思います。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【大関嶺(テグァルリョン) 雪の花祭り】
冬季オリンピックが開催された 江原道(カンウォンド)・平昌(
氷や雪で作られた彫刻が展示されていたり、雪ぞり、氷の滑り台などもあり、冬ならではの遊びが楽しめますよ。
住所:江原道平昌郡大關嶺面大關嶺マルギル527-1 (橫溪里, 山林庁)
電話番号:033-336-6110
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【コリアグランドセール】
1月中旬~2月末には、韓国全域で開催されている外国人を対象とした大イベント韓国ショッピング観光フェスティバル「コリアグランドセール」がありあます。
割引と特典を提供するオンラインクーポンサービスもありとってもお得にショッピングができます。
2020年は1月16日~2月29日の開催予定です。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【ミュージアムキムチ間】
ミュージアムキムチ間(キムチミュージアム)はキムチとキムジャンの専門博物館。
仁寺洞のメイドインコリアのモノだけが集まる複合文化空間「仁寺洞ンマル」内にオープンしました。
様々なキムチを実際に見ることもできますし、キムチの発酵する音が聞こえる4階~5階へ上がる階段キムチロード、キムチの作り方がモニターで体験出来たり、HPから実際に予約してキムチを作ることも出来ます。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【国立ハングル博物館】
国立ハングル博物館は「ハングル」の歴史の資料を中心として、韓国語とハングルの文字の歴史に関する資料、文化、芸術資料などが展示されています。
地下鉄4号線、二村(イチョン)駅、2番出口より徒歩7分、国立中央博物館と同じ敷地内。
子供たちが楽しく遊びながら学べる「ハングル遊び場」や外国人がゲーム感覚で勉強できる「ハングル学び舎」などがあり、ハングルの可愛い雑貨も沢山売っています。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【お餅博物館】
韓国のお餅とお餅の調理に使われる道具などを展示する珍しい博物館「お餅博物館(トッパンムルグァン)」は、地下鉄 鍾路3街(チョンノサンガ)駅から徒歩約5分、韓国伝統飲食研究所ビルの2階と3階にあります。
カフェ横の階段が博物館への入口となっていて、チケットをチケットセンターで買ってから入ります。(エレベーターは基本使えません)
韓国では人生の節目節目の儀礼にお餅は不可欠。季節ごとに食べるお餅、伝統儀礼に用いられるお餅など色鮮やかで凝った飾りつけのお餅がいっぱい展示されていて、お餅つくり体験もできますよ。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【国立古宮博物館】
朝鮮王朝のさまざまな制度や生活がよくわかる宮中遺物を実際に見ることのできる「国立古宮博物館」は景福宮横にあります。
地下鉄で行かれると出口の所に有るので解りやすいと思いますよ。
朝鮮王室の歴史と文化にかかわる文化財が4万点余りも展示されていて、ここに来れば朝鮮王室の歴史と文化を一気におさらいできてしまうのですよ。
王の御真影が保管されている昌徳宮(チャンドックン)璿源殿(ソンウォンジョン)内部の龕室(保管されている場所)や、奎章閣(キュジャンガッ)王室図書館など実際にはなかなか見ることのできない王宮内の施設が再現されたコーナーまであり、見ごたえタップリです。
韓国旅行の格安時期は?1人旅でも大丈夫なおすすめの場所!【国立民俗博物館】
韓国の伝統文化や生活スタイルなどをくわしく紹介する「国立民俗博物館」は、景福宮の中にあり、一度に古宮と博物館の両方を楽しめるんですよ。
この博物館は、日本統治下の1931年、韓国の芸術に造詣の深かった柳宗悦により景福宮に開設された「朝鮮民族博物館」がルーツなのだそう。
まとめ
韓国旅行の格安時期や天候が悪くても楽しめる場所などを中心にご紹介させていただきました。
韓国旅行へ行かれる時の参考にしていただければと思います。まだまだ見何処とは沢山ありますので、後日さらに記事をアップしていきます。
コメント