韓国の仁川空港はソウルを訪れる人が多く利用する空港ですよね。
仁川空港から明洞までのアクセスには、バスやタクシーの他に、地下鉄や鉄道を利用したアクセス方法があります。
そんなときに良いのは、時間通りに到着でき料金も安い鉄道。
ここでは仁川空港から明洞までの鉄道を利用したアクセス方法や料金、終電や始発時間と深夜リムジンバスの情報を紹介します。
仁川空港から明洞までの地下鉄の料金は?終電や始発の時間も気になる!【空港鉄道】
仁川空港から明洞へ直通で行くことは出来ませんが、空港鉄道+地下鉄を利用したアクセス方法があります。
仁川空港から運行している空港鉄道A’REXには、仁川空港第2ターミナル・第1ターミナル〜ソウル駅までを結ぶ直通列車と各駅で結ぶ一般列車があり、直通列車は仁川空港からソウル駅までノンストップ。
一般列車は、途中で仁川地下鉄やソウル地下鉄に乗り換えも出来るのでソウルへ着く前に「金浦空港」にあるロッテモールや「弘大」でショッピングやカフェ巡りも楽しめます。
空港鉄道の終点はソウル駅。ソウル駅ではKTX(韓国高速鉄道)や地下鉄1号線・地下鉄4号線に乗り換えることが出来ますので、水原まで足を延ばすことも可能です。
バスやタクシーと違う点は、道路状況などの影響がなく正確な時間で目的地へと行くことが出来るので、時間を有効に使いたい人には、空港鉄道の利用がおすすめです。
仁川空港からソウル駅までの所要時間は、空港鉄道の直通列車の場合は、第1ターミナルは約43分、第2ターミナルは約51分。
一般列車の場合は第1ターミナルは約58分・第2ターミナルは約1時間6分です。
空港鉄道A’rexは1時間に6本から7,8本あるので使いやすいですよ。
仁川空港から明洞までの地下鉄の料金は?終電や始発の時間も気になる!【地下鉄】
仁川空港から明洞まで、地下鉄を利用してアクセスする場合、仁川空港〜ソウル駅まで空港鉄道を利用しソウル駅からは、地下鉄1号線・地下鉄4号線に乗り換え、明洞に行くことが出来ます。
ソウル駅から明洞へ行く場合、地下鉄は4号線になるので、乗車する地下鉄を間違えないようにしましょう。地下鉄のホームに到着したら、タンコゲ方面側で待ちましょう。
ソウル駅から明洞までは2駅で所要時間約3分で到着します。
余談ですが、ソウル駅にはロッテマートも有りますし、南大門市場も近いので、地下鉄に乗らずにロッテマートや南大門市場を通って明洞へ行くのも良いかと思います。
空港からホテルまでスーツケースを送るサービスが有るのでぜひ活用してみて下さい。身軽になって観光してからホテルへ行くことが出来るので時間のロスが無くおすすめです。
仁川空港から明洞までの地下鉄の料金は?終電や始発の時間も気になる!【終電】
仁川空港とソウル市内を結ぶ空港鉄道A’REXの最終運行時間は直通列車が22時48分、一般列車が23時39分です(仁川(インチョン)国際空港第1ターミナル駅基準、2019年8月現在)。
また、空港リムジンバスもすべてのバスが24時までにその日の運行を終えるため、市内への移動手段は深夜リムジンバス、タクシー、空港送迎サービスの3つとなります。
仁川空港から明洞までの地下鉄の料金は?終電や始発の時間も気になる!【深夜リムジン】
仁川空港から深夜に明洞・東大門・弘大に行く場合
空港から深夜リムジンバス(最終04:40発)でソウル駅まで移動深夜、ソウル駅乗り換えセンターのタクシー乗り場からタクシーに乗車。
明洞(ミョンドン)まで約10分(約4,500ウォン)、東大門(トンデムン)まで約20分(約7,500ウォン)、弘大(ホンデ)まで約15分(約8,000ウォン)で到着します。
仁川空港から明洞までの地下鉄の料金は?終電や始発の時間も気になる!【鉄道&地下鉄のチケットの買い方】
仁川空港から空港鉄道を利用する場合、直通列車も一般列車も乗車券は券売機を利用して購入出来ます。
直通列車の券売機には「直通専用」と書かれています。希望する日時や電車の指定をしない場合は「最初に出発する電車」を選択すると乗車券の購入が出来ます。
券売機は韓国語・日本語・英語・中国の表示をすることが出来ますので、言語を選びましょう。
一般列車の券売機で、出発する駅と到着する駅を選択し、利用する人数を最後に入力します。
ただし、料金が表示されてからスグに料金を入れないと時間切れで初めからやり直しとなります。私は何度もやってしまいましたが、現地の若者も同じ目に合っていたので後ろに人が並んでいてもあまり気にしなくても良いのかな?
今では私もtmoneyカードで楽々移動してますけどね^^
まとめ
仁川空港から明洞まで鉄道で移動する方法や料金、時刻表。また深夜でのリムジンバスの時間などもご紹介させていただきました。LCCなどで深夜到着などになった時の参考にしていただければと思います。
コメント