最近は家にいる時間も多くなりロカボ(糖質制限)生活を始めた方も多いですよね。
ロカボ(糖質制限)と聞くと甘いスイーツなんて食べられないのでは?お金がかかりそう!レシピが難しそう!と思う方も多いかもしれませんがそんなこと有りませんよ~
筋トレオタクの筆者もスイーツを手軽に楽しみたいのでロカボ(低糖質)スイーツレシピをご紹介したいと思います。
ロカボ(糖質制限)カカオが香るアボガドのプティング
アボカドって森のバターとも言われ油分が多いですが、油分と言っても体に良い油分なんですよ。
全く油分を取らないとお肌もカサカサになってしまいますし、カカオに含まれるポリフェノールも必要な栄養素の1つなので、良い油分、栄養を取るのも大事です^^
デーツは食物繊維やミネラルが多く含まれており腸内環境を改善してくれますし、鉄分、カルシウムなど栄養豊富なフルーツなんですよ。
砂糖と小麦粉無しでも美味しいスイーツができました^^
アボカドのカカオプティングレシピ!
今回作った【アボカドのカカオプティング】のレシピをご紹介したいと思います。
作り方
①デーツは種がある場合は種を取りましょう。(デーツシロップでもOK)
②材料をフードプロセッサーに入れて滑らかになるまで回します。
③器に盛ってイチゴを飾って出来上がり。
飾りはイチゴでなくてもココナッツやドライフルーツなどお好きな物を飾ってくださいね。
※フードプロセッサーが無くてもデーツを細かく刻み、アボカドをフォークでつぶした後ホイッパーなどで良くかき混ぜればデーツの食感も味わえますよ。
ちなみに筆者は多着なので面倒な時はホイッパー利用してます^^;
ロカボスイーツレシピは意外と簡単!
ロカボ(低糖制限)スイーツはコンビニなどでも買いますが、実際は低糖だけど油分が極端に多かったり、実際のものよりは確かに低糖だけど、、、、
なんてものも結構ありますよね。
筆者は濃厚なチョコレートケーキが食べたくてネット購入したものの油分が多すぎて逆に胃がモタレてしまい自分でスイーツを作り始めました。
自分で作れば油分や甘さも調節できますし、案外簡単にできるので是非参考にしていただければと思います。
コメント